のぼり入稿データと完成後ののぼり比較。写真・イラストも鮮やかで綺麗に仕上がります。
選手のぼり専科では、完成したのぼりは工場からお客様のもとへ直接配送させて頂いています。
そのため、なかなか仕上がったのぼりをじっくりとご紹介する機会がなかったのですが、弊社別事業でのぼりを製作する機会がありましたので、ご紹介させて頂きます。
※爬虫類の画像が含まれます。苦手な方は申し訳ありません。
今回製作したのぼりの実際のイメージ
ということで、今回製作したのぼりは 450 × 1800mm のスリムのぼり。
画像左側に写っている黒いのぼりです。
のぼりのデザインデータに使用した写真
製作にあたり、使用した写真(ヒョウモントカゲモドキ)はコレ。
上の画像はかなり縮小してありますが、元は 4288 × 2848px と大きなサイズの写真になります。
このくらいのサイズがあると拡大の必要がなく、とても鮮明で綺麗に仕上がります。
こんな感じでデザインデータを作りました。
デザインデータが完成したら印刷・裁断などの工程を経てのぼりとなります。
デザインデータと印刷後の比較
デザインデータと印刷後を比較してみます。
上の画像がデザインデータの一部を切り取ったもの、下の画像が完成後です。
どうでしょうか。
かなり細かいところまで鮮明に印刷されているのがお分かり頂けますか?
光の加減により色味が違って見えますが、黒やグレーなど細いラインも周囲の近似色と同化せず印刷されています。
裏面はこんな感じです。
鮮明で綺麗なのぼりに仕上げるために
デザインデータと完成したのぼりの Before / After はいかがでしたでしょうか。
のぼりを美しく仕上げるためには、「サイズの大きな高画質の写真」が必要不可欠です。
縮小やアプリなどを使った加工は行わず、撮影したそのままの写真をご用意頂けたらと思います。